7月22?25日 バーチャ5Rをやってみた
火水木と
何してたかあんま覚えてないんだよなぁ
仕事行く
19時前ぐらいに会社出る
コンビニ寄る
ご飯食べる
ネットふらふらする
22時ぐらいにランニング行こうと思ったがだるくて辞める
シャワー浴びる
寝る
これ3日間
暁どころか斑鳩すらしてない
日記も書いてないし
なんだろ
一種の虚脱状態?
あ
木曜日に紅から電話かかってきた
くじら神風と飲んでるらしい
今から来いよだって?
ちくしょう楽しそうだなぁオイ
あーそうだ
お盆どうしようかな
キャンプで帰ったから
今回はいいだろ?ってのが正論だとは思うんだが
いやさすがに
バーチャ5Rの為だけにってのはなぁ
あ
休みは8月8?18日までの予定です
ホントは9?17だけど
前後に有給引っ付ける
あんま悩む時間は無い
新幹線のチケットが
もう帰り分とか埋まり始めてるし
うーん
金曜はー
会社終わった後に
バーチャ5Rをやりに行ってきました
3勝14敗とかどんだけー
知識と経験でハメ殺すが主体なので
スタートが一緒だと
如実に人間性能差が
いやだって
皆元々称号持ちばっかだもの・・・
あれね
オフェンシブムーブから専用技出ないのね
いやそれより
起き上がり蹴りのディレイ無くなったのね
それだけで3試合ぐらい落とした気分
まー仕方ないかなー
アレの為に
基本受身取らないシチュの方が多かったもんなぁ
起き攻め超重要
ラウは色々弱体化気分?
6P+K無くなってるし
新技に変わってた
3KPPの最後が虎槍掌から中段技に
でも虎形から技増えてるっぽいから
相殺なのかな
虎形を使いこなす必要が?
あやべえ
お盆休み帰りたくなってきた
アビオンに通い続けそうだ・・・
あとまあ
VFNETの使い勝手の悪さは異常
何このアイテム装備のやり難さは
慣れれば使いやすい・・のか?
PC版じゃないとやる気出ないぞ
今度からは
基本色のアイテムだけ店で買って
後は幻球使ってカラーを増やしていくみたいね
5ん時に色の種類全部買ってる人は
どうすんだろ
ああそれでアイテムカプセルか
なんかベースアイテムを全部買い占めたくなったが
ファイトマネーの稼ぎ方がよくわからないので
ちょっと思い止まり
クエストのみか?
争奪戦だと幻球出てくるしなぁ
帰りにすき屋で牛丼食べて
スーパーで買い物して
日記書いて
1時には寝た
お?
日記の時間軸が
追い付いたねー君達ー
地味にブログランキング参加中です
バナーかリンクをクリックして頂けると幸いです
何してたかあんま覚えてないんだよなぁ
仕事行く
19時前ぐらいに会社出る
コンビニ寄る
ご飯食べる
ネットふらふらする
22時ぐらいにランニング行こうと思ったがだるくて辞める
シャワー浴びる
寝る
これ3日間
暁どころか斑鳩すらしてない
日記も書いてないし
なんだろ
一種の虚脱状態?
あ
木曜日に紅から電話かかってきた
くじら神風と飲んでるらしい
今から来いよだって?
ちくしょう楽しそうだなぁオイ
あーそうだ
お盆どうしようかな
キャンプで帰ったから
今回はいいだろ?ってのが正論だとは思うんだが
いやさすがに
バーチャ5Rの為だけにってのはなぁ
あ
休みは8月8?18日までの予定です
ホントは9?17だけど
前後に有給引っ付ける
あんま悩む時間は無い
新幹線のチケットが
もう帰り分とか埋まり始めてるし
うーん
金曜はー
会社終わった後に
バーチャ5Rをやりに行ってきました
3勝14敗とかどんだけー
知識と経験でハメ殺すが主体なので
スタートが一緒だと
如実に人間性能差が
いやだって
皆元々称号持ちばっかだもの・・・
あれね
オフェンシブムーブから専用技出ないのね
いやそれより
起き上がり蹴りのディレイ無くなったのね
それだけで3試合ぐらい落とした気分
まー仕方ないかなー
アレの為に
基本受身取らないシチュの方が多かったもんなぁ
起き攻め超重要
ラウは色々弱体化気分?
6P+K無くなってるし
新技に変わってた
3KPPの最後が虎槍掌から中段技に
でも虎形から技増えてるっぽいから
相殺なのかな
虎形を使いこなす必要が?
あやべえ
お盆休み帰りたくなってきた
アビオンに通い続けそうだ・・・
あとまあ
VFNETの使い勝手の悪さは異常
何このアイテム装備のやり難さは
慣れれば使いやすい・・のか?
PC版じゃないとやる気出ないぞ
今度からは
基本色のアイテムだけ店で買って
後は幻球使ってカラーを増やしていくみたいね
5ん時に色の種類全部買ってる人は
どうすんだろ
ああそれでアイテムカプセルか
なんかベースアイテムを全部買い占めたくなったが
ファイトマネーの稼ぎ方がよくわからないので
ちょっと思い止まり
クエストのみか?
争奪戦だと幻球出てくるしなぁ
帰りにすき屋で牛丼食べて
スーパーで買い物して
日記書いて
1時には寝た
お?
日記の時間軸が
追い付いたねー君達ー

バナーかリンクをクリックして頂けると幸いです